「最良のプランニングをお願いしたいけども、コストが気になる・・・」、「総額はいくらになるのか?」一番気になるプランの立て方とコストについてご紹介します。
「新しい庭で、どんな暮らしをしたいのか」、「どのようにリフォームをしたいのか」などの考え方を事前に家族でまとめておくことが重要です。「古い玄関まわりの見映えを良くしたい」など、いくつか要望をあげていくと目的が明確になり、イメージに沿った外構や庭を実現することができます。
プランニングを行う前段階で、敷地を「エクステリア(外構)」と「ガーデン(庭)」のふたつに分けて考えましょう。 このようにすることで、施工の目的や予算の配分が明確になります
エクステリア(外構)とは
門、塀・フェンス、アプローチ、駐車スペースなどが主な部分になります。生活をする上で必要な機能的要素が多く、防犯面などの点から考えても、入居前もしくは入居時に工事をされた方が良い場所となります。
※建物本体の建築費用の10~15%を基準に検討を始めましょう。
ガーデン(庭)とは
テラス、ウッドデッキ、植栽などが主な部分となります。生活する上で必須なものではありませんが、あることによって生活に潤いをもたらしてくれる、いわば‘付加価値’のスペースとなります。
※庭面積(m2)×3万円~=コスト総額を基準に検討を始めましょう。
玄関まわり、駐車場、隣地境界など、エクステリアすべてを理想の仕上がりにしようとすると費用は高額になってしまいます。「こだわりたい場所」と「費用を抑えても良い場所」を明確にして、全体の費用配分を考えましょう。デザイン全体にもメリハリが生まれ、飽きのこない仕上がりになります。特にザ・シーズンでは、道行く人の目にも触れる玄関まわりの優先順位を高くすることをおすすめしています。
リフォームの場合、すでにある外構や庭の解体、撤去処分する費用などがかかります。既存のものをどこまで残し、どれを処分するのかなどを予算と合わせて計画していかなければなりません。まずプロに現地調査してもらうことが、安心で快適なリフォームのスタートとなります。
before
よく見かける機能門柱と植栽だけのデザイン。
防犯面も気になります。
解体工事 | 300,000円 |
---|---|
門柱工事 | 500,000円 |
門扉・フェンス工事 | 300,000円 |
床面化粧工事 | 700,000円 |
植栽工事 | 10,000円 |
合計 | 1,900,000円 |
after(改善提案例)
建物と一体感のあるクローズ
エクステリアで重厚なイメージに。
防犯性も考え、建物の面格子に合わせて、アイアン調の門扉・フェンスを装着。門柱や床材も、外壁に合わせてコーディネイト。今までの表情のないファサードが、建物の色調や質感など、一体感があるファサードへ。
before
上手く活用できず、とりあえず植えた
植木のみの寂しいお庭。
解体工事 | 200,000円 |
---|---|
目隠し工事 | 700,000円 |
タイトルテラス・ベンチ工事 | 900,000円 |
立水栓工事 | 200,000円 |
照明工事 | 200,000円 |
植栽工事 | 200,000円 |
合計 | 2,400,000円 |
after(改善提案例)
プライベート感のあるもう一つの部屋、
アウトドアリビング。
まずは、近隣からの視線をカットするための目隠し壁とウッドフェンスを装着。リビングからの段差も、タイルテラスで上げることで解消。おしゃれな立水栓に変更やベンチ・ガーデンファニチャーを置いて、プライベート空間のある、アウトドアリビングへ。
既存の純和風のつくりを周辺環境と建物の調和を図りながら和モダンなエクステリアにリニューアルするご依頼。キャメル色の石積みと明るい石畳、門扉やフェンスは、建物にあわせて縦格子を選び、既存の自然石も残しながら新しいながらどこか懐かしい雰囲気が残る暖かなエクステリアに仕上げました。
防犯性を考え、オープンスタイルからクローズの門まわりへ。
特注のロートアイアンの門扉とアンティークレンガで、雰囲気のある門構えに。
3本の中高木に囲まれたプライベートガーデン。穏やかな高低差でテラスを作り、リビングからの出入も容易になり、お子様がお庭で遊ぶことが多くなります。
駐車場兼アプローチだった場所を、アプローチガーデンへリフォーム。木々に囲まれた癒しの空間を通り玄関へと向かいます。
途中には、ガーデンライトが仕込んであり、夜間には空間演出・足元灯・防犯灯にと多くの役割を果たしています。
破材などの現場で発生する廃棄物を減らすよう設計に取り組んでいます。また植物を取り入れた提案をすることですCO2を削減する社会づくりを心がけています。
廃棄物が不適正な処理をされないよう、信頼のおける処理業者と業務提携を行い安心安全に産業廃棄物の収集運搬・処理・リサイクルを行なっています。
「ザ・シーズン」では、常にその時代やライフスタイルにあった空間表現のための情報収集を行っています。この新たな情報を、数多くの事例を手掛けてきたデザイナー達の豊富な経験と知識で分析し、お客様のご要望と融合することで、これまでにないデザインアイデアを生み出します。お客様の大切なご予算を最大限に活用しつつ、ご満足いただけるデザイン、品質をご提供いたします。
「ザ・シーズン」では、すべてのご相談について、専任デザイナー制を採用しております。最初のご相談から、設計・工事管理に至るまで、一人の専任デザイナーが、お引き渡しまで責任を持って対応いたします。
「光が当たる部分は繊細な質感や形状を、影の部分はその陰影によって立体感を表現できます。人工光でも、使い方次第で表情豊かな空間の演出が可能です。
色は、感情を左右する心理的な効果が期待できます。単にその色合だけでなく、その色からイメージされる言葉や物、意味を考えることでより深みのある新しいデザインが生まれます。
葉の大きさ、形、模様、花の咲くもの、咲かないもの。植物の多様性とその「自然の造形美」を生かし、それぞれの空間をより引き立てることができます。
チェルシーフラワーショウ2008
ブロンズメダル受賞
チェルシーフラワーショウ2009
シルバーメダル受賞
東京インターナショナル&フラワーガーデンショー
Gold Medal(city garden)受賞
第27回全国都市緑化ならフェアやまとはなごよみ2010
金賞/ 来場者人気投票第1位
緑化技術部門優秀賞
「積水化学工業株式会社100%出資の子会社として、安全かつ安心な施工品質をご提供いたします。
デザイン性に優れた設計をカタチにするには、確かな施工が必要です。目に見える仕上がりはもちろん、構造体の細部に至るまで、エクステリア専門会社として、徹底管理いたします。
東京セキスイファミエス(株)は、施工協力店を厳選して職方認定制度を取り、現場教育を行っています。設計施工標準仕様ならびに安全・品質・CSを遵守する為、講習会を行い、修了証を発行。この「エクステリア技術講習会修了証」を持っている職方だけが、現場で作業することを認められています。
技術講習会
職方教育
安全衛生教育
現場パトロール
ガーデンの歴史のあるヨーロッパとは異なり、日本は高温多湿な気候。耐久性や経年変化、さらには地震対策など様々な制約を受けます。見た目だけではなく、このような問題にまで万全に対処いたします。植栽の年間管理などエクステリア(外構)&ガーデン(庭)を美しく維持継続を図るためのサポート体制も万全です。
東京セキスイファミエス(株)では、施工内容により様々な当社の保証基準がございます。
工事が完成して終わりではなく、その後も安心の末永いお付き合いをお約束いたします。
項目 | 保証対象 | 保証の対象となる現象例 | 特定免責事項 | 保証期間 | |
---|---|---|---|---|---|
部位・機能 | |||||
工作物 | 鉄筋コンクリート造塀 コンクリートブロック 造塀 |
構造強度に影響を及ぼす変形、損傷及び亀裂 | 使用上支障を生じる著しい沈下、亀裂。 | - | 5年 |
金物 | 門扉フェンス | 作動、表面キズ | 開閉などに支障を生じる著しい反り、変形、損傷、腐食、腐朽。施錠不良等の部品故障。 | 基準を超える積雪に起因するもの。 | 2年 |
木製 | ウッドデッキ | 仕上げ及び取付け | 使用上支障を生じる著しい材質の変質、変形、反り、すきま及びゆるみ。 | 設計時に予想しなかった負荷に起因するもの。 | 2年 |
石張り、レンガ張り、タイル張り | 仕上げ材 | 使用上支障を生じる著しいひび割れ、剥離。 | 収縮亀裂、白華。 | 2年 |
※この他にも様々な保証項目や保証期間がございます。詳しくは下記、東急ベル カスタマーセンターへお問合せください。
お客様の施工内容に沿ったお手入れガイドブックを引き渡し時にお渡ししております。
クレジットカード、銀行振込でのお支払いがお選びいただけます。
※一部ご利用いただけないクレジットカードがございます。
※工事金額の手付金のお支払いに、東急カードはご利用いただけません。最終金のお支払い時にはご利用いただけます。