コンサルティングを行った後に整理収納を実施するのが基本的な流れとなります。2時間30分の中での作業となりますが、目安としてお部屋の一箇所のお片付け作業が可能です。お客さまによっては、コンサルティングが中心となる場合もあります。
ご自身のこと&お片付けの基本を理解
コンサルティングでは、お客さまご自身では気が付かなかった「片付かない原因」を分析しご理解いただくとともに、お片付けの基本をしっかり身に付けていただくことができます。
- 【主なコンサルティングの内容】
-
- ・お片付け傾向チェック
- ・効果的な整理のコツ
- ・使いやすく戻しやすい収納のポイント
- ・失敗しない収納グッズの選び方
- ・ご自身やご家族の性格やライフスタイルに合ったお片付け方法について
引っ越しでだいぶ減らしたと思っていましたが、アドバイザーの方と一緒に仕分けをしてみると、自分がいかに着ていない衣類を大量に持っていたかが分かりました。モノも減り、スッキリしたので、朝の身支度も本当に楽になりました。
以前は、バーゲンやファミリーセール、アウトレットが大好きで、衝動買いやまとめ買いをしてしまうことが多くありました。しかし、自分が何を持っているか、どんな衣類や小物を好んで使っているのかを把握することができ、ムダな買い物もなくなりました。
あんなに見るのが憂鬱だったクロ-ゼットも人に見せたいほど、気持ちの良い空間になりました。
ありがとうございます。